2021年04月28日

マサル君はこんなに大きい

IMG_3480 (1).jpgIMG_3485.jpgIMG_3481.jpg

先週からオフィスで一生懸命働くスタッフをやさしく見守ってくれている、秋田犬のマサル君。オフィスにマサル君がきてから多くのお客様がいらっしゃいましたが、サイズ感にみなさん驚かれていました。なんと全長は1メートル以上も!

是非一度、マサル君に会いに来てください。

そのだ
posted by resultsjp at 15:45| Comment(2) | 情報

外務大臣政務官との面会

日本政府が長年掲げる「人間の安全保障」の理念を実現するための鍵。それは教育と保健!保健はCOVAXファシリティーを通じて、日本がリーダーシップを見せていますが、果たして教育は?
…ということで、本日28日、世界最大のネットワークをもつGPEについて、応援団の国会議員の皆様、白須代表と共に、外務大臣政務官を訪問しました。
IMG_3477.jpg
手前の女性は、来週から開催されるのG7首脳会合の議長国である英国のロングボトム駐日英国大使です。

くりわき
posted by resultsjp at 15:31| Comment(2) | 情報

朝日新聞の大久保真紀編集委員が2021年度日本記者クラブ賞を受賞

大久保様、受賞おめでとうございます。
大久保様は日本リザルツの活動についてもご理解いただき、ご指導もいただいている方です。

大久保様.PNG

記事のURL
https://www.asahi.com/articles/ASP4W5D75P4QUTIL01D.html

日本記者クラブからは「取材対象に『限りなく近く、しかし、同化せず』の基本姿勢や粘り強い取材は時代を超えた、ジャーナリズムの原点で、後進の目標になる業績」と評価されました。
また、大久保様からは「現場で出会った方々に教えられ、鍛えられ、いまの私があります。手紙をいただくなど読者のみなさまにも支えられてきました。今後も、真摯に愚直にあきらめずに、取材・報道に取り組んでいきたいと思います」、との受賞のお言葉がありました。

大久保様のお言葉にある取材・報道姿勢に敬服いたしますとともに、私どもの活動も、大久保様の姿勢を見習いながら、確り行っていきたいと考えます。

(なかちゃん)
posted by resultsjp at 11:42| Comment(2) | 情報