12月14日、世界銀行グループの国際開発協会 (IDA) の第20次増資最終会合が開かれました。
日本政府は、拠出額を6.9%増加させ、3767億円(34億ドル相当) を拠出することを表明しました。これは、日本の拠出額として過去最大であり、鈴木俊一財務相は、ユニバーサルヘルスカバレッジを含む国際保健等に言及し、低所得国の新型コロナウイルス対策支援のための世界の連携の重要性を強調しました。岸田総理大臣からビデオメッセージでご挨拶があり、コバックスファシリティやIDA拠出について言及されました。
オンライン会合は日本政府主催で、15日まで2日にわたって開催されます。本日の動向にも注目したいと思います。
岸田総理のビデオメッセージ(日本語、英語字幕)
鈴木財務大臣のスピーチ全文:
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/mdbs/wb/20211214.html
NHK NEWS WEBの記事:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/k10013388461000.html
(杉)