天皇皇后両陛下は皇居・御所で28日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、専門家から感染症の歴史などについて説明を受けられました。説明は、日本リザルツとも親交のある長崎大学熱帯医学研究所の山本太郎教授(国際保健学)です。
日本リザルツは山本教授に大変お世話になっており、これまでに3回講演をお願いしました。
■2016年6月25日に勉強会「微生物と非感染疫病」を開催
■2019年7月5日にサンキューセミナー「国際保健・理論と実務 〜抗生物質と人間、世界の保健政策〜」を実施
長崎大学熱帯医学研究所 教授 山本太郎 【抗生物質と感染症、そして人類】
国際医療研究センター 国際医療協力局長 井上肇(当時) 【世界の保健政策と日本】■2019年10月18日にサンキューセミナー「エボラ出血熱とアフリカのUHC」を開催
山本教授にはGGGフォーラム等でもパネリストとして登壇いただいており、我々の活動にご協力をいただいております。
(一)