2022年08月29日

学生さんとのイベント企画

日本リザルツでは、秋にイベントを企画しています。
今回のイベントは、学生さんが主体となる予定です。
29日(月)、事務所で第一回目の打ち合わせを行いました。

本日のイベント企画参加学生:10名 
開催時間:10時〜13時
IMG-4076.jpg
今回のイベント企画参加者は、GGG+フォーラムやTICAD8プレイベントの参加学生さんです。途上国支援についての関心が高く、闊達な意見交換がなされました。
まず、自己紹介から始まり、学生さんの興味は何かを聞きました。
学生さんたちは、アフリカやウクライナの貧困、開発途上国の子どもの教育、衛生、食と栄養、開発途上国のジェンダー、自然環境の変化が途上国に与える影響、スポーツ・音楽と開発途上国支援、人種差別や移民や紛争、経済格差と国の発展はどうあるべきかなど様々な分野に興味があるようでした。
中には、自分の関心があることをイメージするのが難しい学生さんもいらっしゃいました。

昼食時には、本日ゲストの食品産業中央協議会の宮本様、世界銀行駐日代表の米山様と学生間で交流をしました。
終始、なごやかな雰囲気でした。
IMG-4084.jpg
IMG-4085.jpg
今後の展開が楽しみです。
(K)

posted by resultsjp at 16:48| Comment(1) | 情報
この記事へのコメント
やっぱりロダン式ですね
Posted by 崖から落ちたボニョ at 2022年08月29日 17:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]