2020年03月19日

ランチミーティングを開催しました。

昨日、日本リザルツでは事務所のメンバーが集まりランチミーティングを開催しました。

代表の白須の携帯電話にはミーティング中にも連絡が入ります。白須曰く「私は3つ4つの事を同時にできるけど、食べながらは得意ではない」との事です。



IMG_20200318_131128.jpg


IMG_20200318_130854.jpg

M

posted by resultsjp at 17:23| Comment(1) | 日記

2020年01月21日

会合が続きます

日本リザルツでは、年が明けて国際保健に関する様々な会合を開いています。
特に今年は日本政府が12月に「成長のための栄養(N4G)」サミットを開催するということもあり、
サミットの開催を盛り上げるとともに、今後日本が世界の栄養改善においてリーダーシップを取るための構想を様々な専門家の方と議論しています。
UME

IMG_5177.JPG

IMG_5182.JPG

IMG_5185.JPG
posted by resultsjp at 19:33| Comment(1) | 日記

2020年01月11日

米国リザルツ訪問2

昨日に引き続き、米国リザルツで研修を受けました。
代表の白須はこの機会に他の機関との会合に行きました。
2日間の研修を終えて頭が一杯になっていますが、理解が深まりました。
また、これまで電子メールや電話でのやり取りのみだった
米国リザルツの方々と実際に会うことができたのは良かったです。
写真は昼ご飯の風景です。
UME

IMG-2344.jpg
posted by resultsjp at 07:58| Comment(2) | 日記

2020年01月10日

米国リザルツ訪問

代表の白須と共に、ワシントンDCに来ています。今回の目的は、米国リザルツやリザルツが結んでいるパートナーシップ(ACTIONパートナーシップ)の組織や、今後取り組むことになる業務の進め方について筆者が研修を受けることと、今後の日本リザルツの方針についてより詳細に共有をするということです。

IMG_5166.JPG  IMG_5164.JPG  IMG_5158.JPG 




米国リザルツの会議室からの景色です。ワシントン記念塔が小さく見えているのがわかりますでしょうか。
UME
IMG_5157.JPG

posted by resultsjp at 02:10| Comment(2) | 日記

2019年12月12日

ザンビア大使館訪問

本日(12月11日水曜日)、代表の白須に同道し、品川にあるザンビア大使館を訪問致しました。
大使館側は、Mutiti大使(女性)ほか2名、我々側は白須、某民間会社のエンジニア及び河合の3名、
計6名の面談でした。

僅か30分の面談でしたが、プレゼンはもとより、白須の人脈、お人柄とも相俟って和やかな雰囲気に包まれ、今後の協力も取り付けて、
終始友好裏に進みました。
これからの進展に期待したいところです。
(SK)

CIMG4879.jpg

CIMG4880.jpg

CIMG4881.jpg

CIMG4882.jpg

CIMG4883.jpg

CIMG4884.jpg

41897F3D-1D26-45BC-BDD7-61B7DB3ACF30_1_105_c.jpeg
posted by resultsjp at 16:28| Comment(2) | 日記